GingaMomiji_20171111_R

一年で最も美しい星空キャンプ

浪合の冬は寒い。
気温が氷点下を下回るのは当たり前で0度越えたら暖かい。
水道も冷え込む日は注意しないと凍ってしまい、道路が凍っていることもよくある光景。
買い物も片道20分車で移動しないとできない不便さ。
都会の便利さ・華やかさとは遠くかけ離れたものだろう。

しかし、だからこそ得られているものがある。
空気・水・大地・・・自然の恵み。
灯りが少ないから、星がよく見える。
空気が澄んでいるから、よりはっきりと見ることができる。

日本一の星空は自然からの贈り物です。
その目で見上げて、手を伸ばして、心で感じてください。

1年で最も美しく見える季節に、日本一の星空をお楽しみください。

◯申込・予約はこちら                          ◯予約完了した方へ

概要

期間
2023年12月8日(金)~2023年12月25日(月)(原則、金、土、日、月曜日)

※気象条件の悪化や降雪量により安全性を担保できないとみられる場合、閉場する場合がございます。

ご予約 

キャンプ場HPの予約フォームより宿泊予約をお願いいたします。

料金

1.テントサイト(グループ:~5名)・・3,000円~/泊

2.バンガロー(~5名)・・・・・・・・7,500円~/泊

※当日キャンセルの場合は100%料金が掛かってきますのでご了承ください。

お支払い方法
オンラインカード決済でお願い致します。
・オンラインカード決済の場合、予約サイト「なっぷ」にて宿泊予約時にお支払いのカード登録などお手続きをしていただき、
宿泊後に決済となります。

キャンセル
宿泊予約のキャンセル手続きはお客様よりお願いしております。オンラインカード決済での予約はキャンプ場側でもキャンセル処理ができません。キャンセル処理についてはお客様自身にお願いしておりますので、責任を持って予約をしていただけますようお願い致します。

キャンセル料
・当日キャンセルや無断キャンセルの場合は宿泊料の全額をお支払いいただきます。

ご利用について
◎ご予約の前に必ず以下の内容をご理解したうえでご予約をお願いいたします。
◎雪中キャンプを楽しむ方もおられるためサイト内の除雪は控えさせていただきます。サイト内除雪はお客様にてお願い致します。
◎冬季のキャンプ経験がある方のみ受け入れをさせていただきます。
①銀河もみじキャンプ場利用規約
②天候の変化や積雪により急に閉場する場合がございます。予めご承知おきください。
必須条件としてスタッドレスタイヤと4WDのお車でお越しいただくこと、可能であればタイヤチェーン等ご準備いただきますようお願いいたします。(スタックの恐れがあるため、スタッドレスタイヤをお持ちでない方、四駆車でない方はご来場をご遠慮いただいております。)※車高の低い車のご利用は難しいです。

④場内メイン通路は除雪を行いますが、サイト内までは除雪を行いません。
⑤施設の冬季維持管理のための別途案内がございます。案内に従ってご利用ください。
⑥お客様に起因する対人トラブル・事件・事故・犯罪行為・破損行為に関して管理者は責任を負いません。また警察や消防署への通報など適正な対応をさせて頂く場合がございます。
⑦ご予約が完了したら必ず予約確認メールをご確認ください。

ACTION


予約はこちらのページから

ご予約された方へ

この度はご予約いただきまして誠にありがとうございます。
皆様が安心してお過ごしいただけるよう以下の内容を
ご理解いただきご協力をお願いいたします。

①来場にあたって
□気温が氷点下を下回ることや、場内・道路が積雪・凍結することもございます。4WD車の使用・
スタッドレスタイヤの装着・防寒着・防寒道具など十分な備えをして起こしください。
※4WD車やスタッドレスタイヤ(チェーン)は必須条件になります。
□日暮れが早く、夜間の運転はスリップなどリスクを伴います。時間に余裕を持った移動をお願いいたします。
最寄りのスーパーまで距離があるので事前の食材購入は必須です。
□天候の急変や積雪の関係で当日でも閉場する場合がございます。予めご理解をお願いいたします。
□お越しになる前に検温と体調チェックを必ず全員が行ってください。

②タイムスケジュール
□チェックイン・・・13:00~16:00
13時から受付となります。13時前の入場は固くお断りいたします。
※安全にご利用いただくために時間厳守でお願いいたします。
※木の真下や近辺での設営は落雪の危険があるためお控えください。

□消灯・・・21:00
※消灯後は最低限の灯りや焚火でお過ごしください。静かに星を見上げましょう。
※大声での歓談・大音量の音楽・機械類の使用・必要以外の車の移動は他の方の妨げになります。
※密閉された空間での暖房使用は一酸化炭素中毒の危険が伴いますので必ず定期的な換気をお願いします。

□チェックアウト・・・7:00~11:00
利用案内、または鍵をポストにご返却ください。道路状況や天候を考慮して安全にお帰りください。
※天候により積雪や道路の凍結が予想されます。場内での徐行運転を心がけてください。
※キャンプ場までの道のりで細い上り・下り道がございます。対向車に気をつけて運転してください。

③施設について
□受付や作業等で管理棟を9時~16時半の間開放しております。

④その他・注意事項
□ゴミは必ずお持ち帰りください。
□撤収時に忘れ物やゴミがないか確認をお願いいたします。
□直火は禁止です。焚火台などご利用ください。
□夜間のアイドリングはおやめください。
□降雪量が多い場合は滞在中に除雪車が作業をすることがあります。道路に車や私物を置かないように
お願いします。
キャンプ場の利用規約をご確認ください。
□トライアルのためご不便をおかけすることがあるかもしれません。気付いたことがあれば
ぜひメッセージをお願いいたします。

 ◎当日、以下の案内をデータ保存もしくは印刷してお持ちください。
 「冬季利用案内2023」
「冬季版場内マップ」

お越しいただく皆様にとって素敵な時間になりますように・・・

ご利用後のアンケートはこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc9iuwUpqakdLBqYnOvGmodXIDon9RIR_u7clBNw17I64LRfQ/viewform